手持ちのMDディスクを手軽にファイル単位でパソコンに転送
できる、唯一と言っていいMDレコーダー、プレーヤーです。
品物の程度、付属品など
・動作においては本体、リモコンともにすべての動作ができることを
確認済みです。ただ、箱入りの光デジタルケーブル2点は使用を
していないのでおまけとお考え下さい。
・写真2枚目が出品物すべてです。
※写真5~12枚目にすべての詳細写真あります。
ACアダプター、電源コード(社外品かも)、接続用USBケーブル
リモコン、イヤホン(sony非純正)、取説等書類、インストール
ディスク、x-アプリとMZ-RH1ドライバを保存したUSB(11枚目が
中身)、光デジタルケーブル2点
・程度については写真1枚目の本体表側はキレイです。電池は
充電後1か月放置してもほとんど減りません。また写真3枚目の
本体裏側は線キズあり、四隅のゴム足が写真の左上が取れて
います。写真4枚目のディスプレイ部分は小傷、すれキズあり。
写真13枚目は曲の転送テストしたMD1枚をつけておきます。
・写真14枚目は本体ディスプレイの状況ですが、写真のようには
はっきりと見えません。暗いです。
・15枚目リモコンのディスプレイはハッキリ見えます。
・ドライバUSBについて。少しパソコンの知識が必要です。
(以下についてはすべて自己責任で行ってください。ネットで
有志の方のwebページを検索、参考にして行ってください)。
下記以上のサポートはご容赦下さい。
これを使用する前にパソコンのデバイスマネージャーを開きます
(写真16枚目の「ディスクドライブ」を開くとこのMDプレーヤー
は表示されていません)。この状態で「MZ-RH1」の本体を付属の
接続用USBケーブルでパソコンにつなぎます。
そこでデバイスマネージャーに写真17枚目の黄色線で囲んだ表示が
出たら、18枚目のx-アプリV-6004をインストールするだけでOKだと
思われます。19枚目はx-アプリを開き、左下の「機器へ転送」を
クリックした状態です。付属のMDディスクをMZ-RH1にセットすると
右側に曲名が出るので転送できます。20枚目は転送後。
・x-アプリもwebページで説明しているのがあるのでそちらを参照
して下さい。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##ポータブルプレーヤー